お知らせ

続きを読む

リスニングに特化したクラスを行ってみました in シンガポール

はじめましての方はこちら↓

はじめましての方は、こちらからどうぞ

リスニングに特化したクラスを行ってみました in シンガポール

「これ、聞き取れないわけだわ・・・」
「知らなかったら、分かるわけないですよね」

というつぶやきがクラス中に聞こえました。今まで、開催しなかったことを反省

ということで、今回は初開催!

「リスニング基礎クラス」の様子をレポ

「リスニングに特化した講座をやってください!」

と言われ続けておりまして。

「4ヶ月マスターコース」では、がっつり「自分のコンテンツを使って」リスニングの特訓をするので、それが一番おすすめなのですが、時間もお金もかかる!もっと手軽にやりたい!という声がシンガポールでは多く。(4ヶ月マスターコースについては、こちら)

今回、初開催!の運びとなりました。

リスニング基礎クラス!

これ、結果的にものすごく速いスピードで、
ネイティブっぽく話せるようになれてしまうのだけど、
その状態を表すのに「レロレロする」という動詞を作り出した驚くべき感性の方がおりまして。

それが、めぐめぐ。笑

(こちらの写真、私の左側に鎮座。)

メグメグに新語大賞を与えたい気分の初開催となりました。
みんなで「レロレロ」を表現して撮影してみた写真が眩しいです。

そして、毎回リスニングクラスの終わりにみんなでこの「レロレロ写真を撮ろう」と心に決めた次第です。笑

さて

そんな和気藹々としたリスニングクラスですが。
様々な感想をいただいたので、今回はそちらをシェア。

クラス中にも
「こんなやり方、したことない!」
とか
「だから聞き取れなかったんだ・・・」
とか。

ため息交じりに漏れ聞こえる感想に、意外とこれを教えてくれる場がないことに気がつきました。
(Mさん)
そうなの。
学校で子供の頃から教えてもらえていたらな・・・と、私も思います。笑

(Nさん)
理由がわかると、対処法がわかるからすごくよかった!
人によって聞き取れない理由が違ったりするんだけど、それも個別に解明できてよかったです^^
(Mさん)
この「リンキング」と呼ばれるものが、今回のリスニングクラスで学べる最大のポイントなのだけど、本当にシンプルなフレーズほど使われていて。なので、「簡単なのに聞き取れない」ということが起きるんだよな〜・・・と、改めて思いました。(Mさん)
これまでの自分の傾向とその対策を知ってもらったことは、すごくよかった!「やり方」がわかるとものすごく伸びると思います^^(Kさん)
自分がどこが弱いのか、そしてどんなタイプなのかは本当に知っていると違いがでる!やるべきことが明確になってよかったです!(Mさん)
2枚に渡る感想〜!ありがとうございます^^
なんだか感動してしまいました・・・。もっとみんなに伝えなきゃ。

ふと思うこと

今回のクラスは、あくまでも「リスニング」に特化したクラスなので、
ものすごく速いスピードで、
ネイティブっぽく話せるようになること、
目的ではないのですが・・・

どうしても、結果的「レロレロできてしまう」という特徴があって。

そして、そんな自分の英語が「好き」になってウキウキして、楽しい気分になれるのなら、それもいいかな、と思っています。(個人的には、「日本人的な英語」もセクシーだし、伝わるよ、とも思うけど)
でも、やっぱり「好きは、才能」。そして、自分の英語を好きになることは、「自信」につながるから。

やりたいならどんどんレロレロしてもらったらいいのかも。

それにしても、よく笑い、よく口の筋肉を使ったクラスでした^^
また、開催しようと思います!
(リスニングクラスはなんでも英語で言えちゃう3回講座」を受講いただいた方を優先的にご案内しています。もしもご希望でしたら、先に3回講座の受講をしていただければ優先的にご案内が可能です。次回の講座案内は、こちらのメルマガにご登録ください。)

「うんこ哲学理論」を体感するワークショップを開催します!

ベンデルあおきの日々の発信は、こちら

私の人生研究をリアルタイムで(無料で)シェアする場はこちらです。もし興味がある方はこちらから、詳細をご覧ください。

●インスタのライブ配信で、日々の研究結果を配信しています。
インスタは、こちら

●2倍速で見たい方のために、インスタライブをそのままYouotubeで流しています。
YouTubeはこちら

●Twitterでもつぶやいています。
Twitterはこちら

「ずるいえいご」の英語情報も、お届けしています♡(不定期)

青木ゆか、メールマガジンの登録はこちら
↓↓↓

☆☆☆

スクリーンショット 2016-04-13 13.19.02