連日のクラブハウス沼の合間を縫って←おい いよいよ、ずるいえいごマスターコースの発表会が終わりました〜♡ 今日は、その様子をレポ! ずるいえいごマスターコースとは? 実は私、「ずるいえいご」を教えるときは、基本的に 「今ある英語力でどうやって話すのか」 という「アウトプット」をメインに教えているのだけど。 (そのアウト...
イベント報告
Category
2020年9月のすてる英語くらぶZoomイベント!(すてる英語くらぶについては、こちら) 今月は、こちらっ ↓ 能楽 以前、「能楽のイロハ」を学ぶイベントをして→これ! 実際に、能楽を観に行こう!となって、お邪魔したのが、こちら→水戯庵さん その水戯庵さんで、めっちゃ口説いて←言い方 今回、講師をお願いしました!武田先...
先日、すてる英語くらぶのイベント!盆栽について学ぶ会が開催されまして。 (※すてる英語くらぶについては、こちら) ↓ 今回の先生は・・・くらぶメンバー!(驚)みぽりん先生です。 実は、このみぽりん先生。 盆栽については・・・初心者!(私と同じw) でも、会社の中とか、外国の人と接する中で、めちゃくちゃ盆栽が話題にのぼる...
先日、すてる英語くらぶの殿堂入りイベント!歌舞伎の回が開催されまして。 (※すてる英語くらぶについては、こちら) ↓ 今回、初!のZoom開催となったので、その様子をシェア! 安定のカブキング先生 歌舞伎に興味がある人 歌舞伎をまだ観たことがない人 歌舞伎っておもしろいん?とか、思っちゃっている人! そんな方々は、もれ...
先日、すてる英語くらぶのイベントで、 「今だからこそ知っておきたい!世界幸福度ランキングトップクラスの北欧から学ぶ暮らし方」 英語とのコラボイベントをオンライン開催しました! (すてる英語くらぶについては、こちら) いや〜・・・「今」聞けたこと、めちゃくちゃ意味があったな、と感じます。 なんだろう。 これまで、うっすら...
専業主婦から、どのように著者となり、起業をするに至ったのか。 しくじり先生の視点でお話させていただいた、特別講演会の感想です。 ご参加のみなさま、本当にありがとうございました!(Mさん)(Mさん)(Wさん)(Tさん)(Mさん)(Mさん)
ずるいえいご リスニング講座を受けた方々の声です。(Aさん)(Hさん)(Kさん)
なんでも英語で言えちゃう☆講座(1日講座や、3回講座等)を受講してくださった方々の声です。(玉野真紀さん) (山本朋さん)(Sさん)(加藤朋子さん) (Sさん) (常峰寛さん) (Kさん)
こちらのイベントを受けて。行ってきました!リアルイベント。 今回は、三越前の駅から歩いてすぐ。(道に迷って、私は20分かかったけどw) 水戯庵さんに行ってきました! こちらの水戯庵さん。日々、色々な伝統芸能をやっているらしいのですが、いろいろな演目の中から、今回「能楽」をやる日程を見つけて予約! 後ろのソファー席(5、...
2019年12月10日。念願の「能楽について学ぶ会」を開催しました^^ すてる英語くらぶのイベントとして、zoomでの開催です。 (すてる英語くらぶについては、こちら) 日本文化について学ぶ機会を設けてからかれこれ6年近く。 これまで、相撲や歌舞伎、お茶や浅草の歴史などなど、色々なことを学んできました。 が! ずっと希...