お知らせ

続きを読む

コツを心得るって英語でなんて言うの?

はじめましての方はこちら↓

はじめましての方は、こちらからどうぞ

コツを心得るって英語でなんて言うの?

こんにちは。青木ゆかです!

シンガポールでの生活、だいぶ慣れてきました^^

なんでも最初って、色々不安なものですよね・・・

ちなみに、今年の私のテーマは、『スコトーマを外す』こと。

スコトーマとは、心理用語で『心理的盲点』のことを言うらしいです。

最初は、「できないのが当たり前」と言う心理状態なので、「できるコツ」みたいなものが見えないようにできていると(脳が)

それって、すごい!
と言うことは、スコトーマを外せば、今「できない!」と思っていることも、「出来る感」が出てくると言うことかな?と思い。

テーマを「スコトーマ」にしています。笑

この「コツを心得る」までが、結構大事なポイントだったりしますよね!

と言うことで、本日は「コツを心得る」を英語に変換していこうと思います^^

アルバイトなどで、「コツを心得れば、いけるんだけどね〜」的なことを表現したい時のシーンで考えてみてくださいね!

それでは、一緒に考えてみましょう〜^^

~~~~~~~~~~~~~~~~
これ、英語でなんていうんだろう?
悩んで辞書を引くことがなくなる?!
この方法で、あなたの脳が「英語脳」に切り換ります。

もっと詳しく知りたい方はこちら

http://www.suteru-eigo.com/suteru/
~~~~~~~~~~~~~~~~

辞書を使って、「コツを心得る」を調べてみると・・・
know the ropesと示されていました。

ropeで「コツ」を表現するんですね〜・・・!でも、これを知らなくても大丈夫。

「ずるいえいご」のメソッドを使った、私の「コツを心得る」こんな感じで表現してみました!
ぜひ、参考にしてみてくださいね^^

I know I’ll get used to it in 3 months.
(3ヶ月で慣れるってわかってる。)
→「コツ」も「心得る」も、「慣れる」という表現でいく!

I’ll enjoy my new job, once I know how to do it.
(一度やり方を知れば、新しい仕事楽しめるわ!)
→やり方を知る!と広げらる!

As soon as I know how everything works, I’ll be O.K.
(どんな風になっているのか分かれば、大丈夫なはず。)
→こういう時に、workって使い勝手が良い単語!

There’s a way to do everything. I want to learn it.
(なんでもやり方ってあるから、それを習いたいわ。)
→「コツ」=やる方法と考えて、シンプルに言い換えてみました。

「コツ」という言葉や「心得る」に固執してしまうと、なかなか表現しずらいと思うので、いかに「伝えるか」ということがポイントになりますね^^

また、いろいろシェアしていこうと思います〜^^

では、また!

うんこ哲学をもっと学んでみたい!という方はこちら

うん哲系講演会のアーカイブをこちらにまとめました。

子育て
お金
自分ビジネス
パートナーシップ(女性限定)
英語がペラペラになる方法
などなど多岐に渡って講演しています。

気になるものから学んでみてくださいね。

詳しくは、こちらをどうぞ
↓↓↓

ベンデルあおきの日々の発信は、こちら

私の人生研究をリアルタイムで(無料で)シェアする場はこちらです。もし興味がある方はこちらから、詳細をご覧ください。

●インスタのライブ配信で、日々の研究結果を配信しています。
インスタは、こちら

●Twitterでもつぶやいています。
Twitterはこちら

うんクエの情報が届くLINEはこちら!

https://lin.ee/EBxupaq