お知らせ

続きを読む

我慢をすると、人を攻め出す。

はじめましての方はこちら↓

はじめましての方は、こちらからどうぞ

我慢をすると、人を攻め出す。

どうも!
シュミは、自分を研究すること。

人呼んで、自分研究所所長。青木です。←初めて知った

うちの娘っこがね。
学校から帰ってくるなりこういうわけですよ。
「Aちゃんって、ひどいんだよ!」
と。

なにがあったのかと聞いてみたら。
Bちゃんが、学校にブレスレットを持ってきて、あげると言われたと。
でも、学校でそれはもらうべきじゃないから、「いらない」と断ったと。
本当は欲しいのに。
めっちゃ欲しいのに。

そしたら、BちゃんはAちゃんに「いる?」と聞いて。
Aちゃんは、「ありがと♡」というではないか!!!と。
なんてこった!

という出来事があったらしいです。

これ、Bちゃんがそんなもん最初から持ってくるべきじゃい!とか。
そういう話を一旦脇に置いておいて。思うのですが。

人って、我慢すると、それをやってる人を攻撃したくなるよね!
と思う。

「Aちゃんひどい!」
「そんなことするべきじゃない!」
って。

これ、不思議なのは、「別に欲しくない」場合は、Aちゃんの行動が気にならなかったりする。

でも、「おかしい!」って怒ってる時って、実は、それはマヤカシで。
自分を守ろう身体が反応していることを知っていた方が良くて。

自分を
「私の判断は間違ってないんだ。仕方がないんだ。」
って守ろうとしてる。

結果、「あいつは最低!」相手を攻撃することで
「私は正しい!間違ってない!偉い子!」
という図式が出来上がり、攻めながらホッとする。

でも、これね。
あんまり解決にならないなーって思うわけです。
「そのネックレス、欲しかったんだね。悲しいね。」
って抱きしめてあげる方が感情って浄化する。

試しに一緒になって
「あいつはサイテーだー!ネックレス返せー!資本主義はんたーい!」
みたいなことするとどうなるか。

次の日も、その次の日も、
Aちゃんの粗探しをして、帰ってくる!(笑)

もはやコントなんだけど。

Aちゃんを攻めれば攻めるほど、自分は正しい。大丈夫だ。間違ってない。いいこ!
って、安心していく。

中毒になっていく。

やってみるとわかるんだけど、怒りが全然おさまらないの。
そして、ずっと怒ってるとエネルギー下がるから。

エネルギー下がると、なにが起きるかって・・・
不幸風味の人生が出来上がる。

だから、「子供の心に寄り添う」時は、
「資本主義はんた〜い!」
代わり
「欲しかったんだね。」
って寄り添ってあげると、落ち着いて幸せな子供時代を作り上げることに貢献するんじゃないかなと思うわけです。

そして大人

ママたちも同じことやっとるなー・・・ってよく思う。

楽しそうなママを見てもやっとしたら、それは多分何かを我慢しているんだろうなって思うわけです。

この時の解決方法は2つ。

1)「べき」と思っている前提感を変える
2)「遊びたいんだよね〜、私。いい子いい子」と自分のことを分かってあげる。

1)「べき」と思っている前提感を変える

「べき」って結構トリッキーで。
大人になってからの「べき」は、意外と本当の「べき」じゃなかったりすることが多いかものはし
(ここ、反撃が来そうなところだから、衝撃波を緩めるギャグを入れてみたけど、うまく行った気がしない)

そういう時は、
「ちゃんとしたママでいなきゃ」じゃなくて。
「楽しそうなママでいるべき」シフトすると少し心が楽になるのかものはし

(視覚効果で、衝撃波を緩める作戦。青木画伯作。)

 

よく「楽しんでると罪悪感を感じる」っていうママがいるけど。

「正しいこと」が、
「自分を我慢させること」じゃなくて
「いっつもご機嫌で幸せそうなママでいること」
だとしたら?

自分を大事にしている時間が、
「楽しそうなママを作っている大事な時間」
に変換されるから。

ちなみにポイントは、
こじれるから、そこに「罪悪感」とか持ち込まない。

「めっちゃありがとうううー!これで楽しそうなママでいられる!」って感謝を伝えればいいと思う。

そして、眉間にシワを寄せて「子供がかわいそう!」とか言ってくる人がいたら、
「なにをそんなに我慢してるのかな?」って考えた方がいいと思う。

それは、相手の問題だし。
我慢しているのは、相手。
別に、あなたが我慢させてるわけじゃない。

みんなが叩き合いとかしないで。自分を大切に扱う人がいっぱいになったらいいな、と思う今日この頃かものはし

2)「遊びたいんだよね〜、私。いい子いい子」と自分のことを分かってあげる。

2)の「自分をわかってあげる」のところは、とっても簡単。
「できない現状」があるんだとしたら、
「これ、私苦しいよね」「いい子いい子」「私、めっちゃ頑張ってる!」「私、えらい子!」
って、褒めてあげる。

「私なんて・・・」とか
「なんでこんなにできないんだろう」とか。

責めないで!

それ、ぎゃくこうか〜!!!かものはし

(しつこい)

なにを言いたかったのかというと。
その怒りの元をブロック!

ベンザブロック!っていうことです。←お粗末すぎる

おしまい。

「うんこ哲学理論」を体感するワークショップを開催します!

ベンデルあおきの日々の発信は、こちら

私の人生研究をリアルタイムで(無料で)シェアする場はこちらです。もし興味がある方はこちらから、詳細をご覧ください。

●インスタのライブ配信で、日々の研究結果を配信しています。
インスタは、こちら

●2倍速で見たい方のために、インスタライブをそのままYouotubeで流しています。
YouTubeはこちら

●Twitterでもつぶやいています。
Twitterはこちら

「ずるいえいご」の英語情報も、お届けしています♡(不定期)

青木ゆか、メールマガジンの登録はこちら
↓↓↓

☆☆☆

スクリーンショット 2016-04-13 13.19.02