「即戦力じゃない」って英語でなんていうの?
こんにちは!
「ある前提」で生き自信のある豊かな人を作ることがミッション。青木ゆかです。
エリートバイリンガルサラリーマンとランチミーティングをした時のこと。
「バイリンガル」であることについてインタビューをしていたのですが・・・
「英語で単語が分からなくて、詰まっちゃうことってないの?」
と彼に聞いたら、
「めっちゃある!」と言うではありませんか!
例えば、
「彼、即戦力じゃないから、雇うのは厳しいと思う」
と言おうとした時、
「即戦力」が出てこなかったそうです。
ということで、本日のお題は…「即戦力」でいこうと思います。笑
みなさんが、転職希望の方と面接をした結果、上司に「どうだった?」と聞かれて報告をする時のシーンで考えてみてください。そんな時の、
「彼、即戦力じゃなさそうなんだよね~…」
あなたなら何と伝えますか?
ぜひ、時間をとって考えて見てくださいね!
↓
↓
↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~
気軽に継続的に学習できるように
FaceBookのグループを利用しています。
定期的な学習で力がつくこと間違いなし!
あなたの脳が「英語脳」に切り換ります。
もっと詳しく知りたい方はこちら
↓
http://www.suteru-eigo.com/suteru/
~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓
↓
↓
さて、思いついたでしょうか?回答例を読む前に皆さんも時間をとってぜひ考えてみてくださいね!
「ずるいえいご」のメソッドを使って考えた私の表現はこちらです。
【即戦力】
☆He needs training.
(彼、トレーニングが必要だね。)
→私が一番好きな表現!否定形をいかに肯定形で言うかで、印象も変わってきます^^
☆He does not have enough experience.
(彼、十分な経験がないよ。)
→即戦力じゃない=要するに「経験が足りない」ということ!
☆He has potential, but he is not ready.
(彼、可能性はあるんだけど、まだ準備ができてないな。)
→即戦力じゃない=準備がまだできていない!
☆If I were him, I would be in a panic.
(もし僕が彼だったら、パニックになっちゃうかも。)
→仮定法は最初はちょっととっつきにくいけど、一度できるようになると、表現の幅が広がりますね^^
「即戦力」という一つの単語がわからないときは、3語で表すことをイメージすると、表現しやすくなります^^
それは、
主語+動詞+それ以外
「彼は、必要だ。トレーニングが」
とか
「彼は、持っていない。経験を」
のように、「広げる力」が試されているなぁと思います。皆さんはどんな表現を思いつきましたか?いろいろと広げてみてくださいね。
では、また!