お知らせ

続きを読む

これって英語で何て言うの?( 4 )

Category
足を洗うって英語でなんていうの?
こんにちは!青木ゆかです。 そのまま英語に変換して、意味が通じるのかな?と思うものの例の一つとして、「足を洗う」という表現があります。 もともと仏業の話からきているらしいです。 「煩悩を足を洗うことで流す」というところから転じて、「悪い行いをやめること」の意味だったのですが、現在ではその意味からさらに転じて「職業をやめ...
「新しい社員を雇用する」って英語でなんていうの?
みなさま、師走のお忙しい時期、いかがお過ごしでしょうか? 私は、いよいよ日本への一時帰国をスタートさせて、「師走らしい師走」を満喫しています^^ さて、新年が始まる直前ということで、本日は「フレッシュスタート」的なお題で行ってみようと思います。 本日のお題は、こちら! 「うちの会社、新しい社員を雇用するんだ。」 コツは...
「返金されます」って英語でなんていうの?
「すてる英語くらぶ」の生徒さんが、海外で買い物をした時のことを話してくれました。(※すてる英語くらぶについては、こちら) 手違いがあり、「この支払いは返金されますか?」と聞きたいシーンがあったそうです。「返金されます」と、表現したい時ってなんて表現したらいいんですかね・・・との質問。 今回は、「返金するお店側」の視点で...
縁起がいいって英語でなんていうの?
前回のブログでも書いたのですが、今日も「悪魔英語」からお届けしようと思います^^ 悪魔英語の中で、「御朱印」について語るシーンがあるのですが、そこで(御朱印は)「縁起がいいんだよ」と伝えたいシーンが出て来ます。 そろそろ年末年始の慌ただしさがやって来て・・・あっという間にお正月みたいな感じになってしまいそうなので、「縁...
片付けろ!って英語でなんていうの?
今年に入って、監修したのが「悪魔英語」という本なのですが、皆さんいかがでしたでしょうか?^^ 物語に載せて「ノウハウを届ける」 「学びをエンターテイメントに」できたらどんなにいいだろう。それが私の夢だったので、とても嬉しかったです。 さて、この悪魔英語の中で、主人公の部屋に悪魔が住み着いて・・・というシーンがあります。...
折り合いをつけるって英語でなんていうの?
こんにちは! 「ある前提」で生き自信のある豊かな人を作ることがミッション。青木ゆかです。 シンガポールに来てから、よく日本の考え方を表現することがあるのですが、最近説明したのが、この考え方。 ↓ うまく折り合いをつける 集団文化の日本では、このアイディアはとてもしっくりくるし、みんなうまく折り合いをつけながら過ごしてい...
「お互いさまよ」って英語でなんていうの?
いよいよ、本格的な冬がやってきますね。 シンガポールはいつも暑いのですが、FBで日本のみんなの洋服を見ていると・・・寒そう・・・。 12月にまた日本に一時帰国するので、ドキドキしています。笑 さて、寒くなってくると、体調を壊すことも多くなります。 子供同士で遊ばせていると、風邪を発病する前に遊んでいたりして「うつしちゃ...
つまらないものですが・・・って英語でなんていうの?
こんにちは。青木ゆかです! 日本語にあって、英語にない表現の典型。 それが・・・ 「つまらないものですが」 かなぁ?と思います(笑) もう、コンセプトからして日本っぽい!謙遜の国、日本ならではですよね。 さて、このプレゼントやお土産を渡す時に使われる 「つまらないものですが」 便利だけど、英語にしようと思うとやっぱり、...
「早起きは三文の得(徳)」って英語でなんていうの?
こんにちは。 「ある前提」で生き自信のある豊かな人を作ることがミッション。青木ゆかです。 日本人は省略好き。日本語の特徴でもあるのですが、なんでも名詞で表現w 「就活」「婚活」「妊活」 そして「涙活」(・・・これがあるのもびっくり!) 「朝活」も流行ってますよね。 「朝活」とは、早起きをして出勤前などの時間を勉強や趣味...
大きな差が出るって、英語でなんていうの?
こんにちは。 「ある前提」で生き、自信のある豊かな人を作ることがミッション。青木ゆかです! 2018年もいよいよ後半あと少し。 今年一年を振り返り、来年の目標について、いろいろと想いを巡らせている人もいるのではないでしょうか。 私は、来年も・・・「今」に集中して涙がでるほど豊かな毎日を意識していきたいな、と思っています...