よく読まれている記事

お知らせ

続きを読む

Page 3

うんことはデータである
どうも!うんこの妖精 あおきです← はてさて今回は うんことはデータである という話をしようかと思います 前回のブログで書いたやつ ↓ 朝娘が起きてこねえ! というやつで話を進めていきたいと思いまぷ いや〜、めっちゃムカつくよね!朝起きてこない子。 ママ的にアタマの中でこんな会話してません? ↓ (脳内会議) はぁ・・...
うんことは一体なにか
どうも! うんこの妖精 ベンデルあおきです← こちらのブログでも書いたのですが うっかり目次を書いてしまったのでね とりあえず第一弾! うんことは一体なにか について語ってみようかな、と思いますYO うんことは一体なんなのか 他人の人生を生きると宿便がたまり 自分のホントが分からないと他人にうんこ投げる という言葉から...
【目次】うんこ哲学の本を読みたいと言われたので書き始めてみる
どうも うんこの妖精 ベンデルあおきです← ちょっと最近、 「うんこ哲学の本って出てないんですか?」 と聞かれることが多いので(感謝 うっかり目次を作ってしまったのでね← その目次ごとに もう文章作っておいたらよくね?つって ブログをしたためてみようかな、という新しい動きを起こしております(自分でもウケる ということで...
他人の人生を生きると宿便がたまるという話
ひさしぶりにブログを書いてみようかなぁ と、ふと思い立ってしまったので、筆をというか、キーボードをしたためています うんこの妖精あおきです← まいど 他人の人生を生きる とはどういうことだっけな・・・ と、年明け早々思ったわけですよ。 ええ、そうです。 カンの良い方はお気づきかもしれませんが、3ヶ月ほどこの記事下書きで...
うんこ哲学理論ワークショップ
どうも! うんこの妖精、ベンデルあおきです←   先日、あのインスタ界の巨匠堀ママとコラボ講座をさせていただきまして。 っていうかお酒片手にめっちゃ笑ってるだけだったけどね(おい 私の経験がみんなのちからになったら嬉しいな・・・ と思える嬉しい時間でした。 感想をDMしてくれたみなさま、とっても嬉しかったです...
「言い訳」読んでたら反応した話
「言い訳」 という本を読みまして。 うんこ哲学理論提唱者である、 ベンデルあおきが反応したところを独断と偏見でピックアップ! この本から私が感じたことをお伝えしてみようかと思いまぷ この本 いわゆる「漫才というものを解説した本」みたいな? 漫才論 なのですが、めちゃくちゃオモロイわけですよ。 天才の作られ方 とか 成果...
うんこクエスト短期留学とは一体なんなのか
現在「うんクエの世界観で生きる留学制度」は満席のため募集を休止しています (なのでここから先はへ〜こんなことしてるんだ〜という参考程度にお読みください ということで、留学制度を立ち上げた経緯からどうぞ ↓ ↓ ↓ 最近ですね。 「うんクエの世界観の拡散」をするためにはどうしたら良いのか ず〜っと考えておりまして。 うん...
うんこ哲学理論とは、なにか
とんでもない名前の哲学理論だな、と思ったそこのあなた。 思っちゃったくせにこのページまで飛んでくださって、ありがとうございます。 気になっちゃったんだからね。 一体「うんこ哲学理論」とは何なのかを説明させていただこうかな、と思います。 その前に、私ベンデルあおきとは一体なにものなのか うんこ哲学提唱者、ベンデルあおきと...
はじめまして、うんこ哲学提唱者「ベンデルあおき」と申します。
はじめまして、日々「ふざけながら理想の人生を作る方法の研究」をしているベンデルあおきです。 この真理を「うんこ哲学」と称しています。 最近ハマっているのは、「うんこクエスト」のマップ作りです。 深刻さが人を迷走させるというモットーのもと、人生をゲームととらえた人生観のことを「うんこクエスト」と呼んでいます。うんこ哲学理...
最近、ベンデルあおきとして活動している件
どうも。 うんこの妖精、ベンデルあおきです← 最近「ベンデルあおき」としての活動が多すぎるので、 ちょっと自己紹介文を考えてみました。 以後お見知りおきを ベンデルあおきの自己紹介 青木ゆか(ベンデルあおき) うんこ哲学提唱者 毎日「ふざけながら理想の人生を作る方法の研究」を見つけることに余念がない変態哲学者。 気合と...

プロフィール

青木ゆか

青木ゆか プロフィール写真
  • 捨てる英語スクール代表
  • 英語トレーナー・作家・講演家・プロ講師として活動。
  • 米国公認会計士試験合格
  • 千葉大学大学院社会科学研究科国際経済学専攻

高校時代にイギリスへ、大学院時代にアメリカへ留学した経験を持つが英会話に大きなコンプレックスを抱える。

自らそれを乗り越えた経験をもとに学習メソッドを開発。大学院修了後、外資系電気機器メーカーを経て大手外資系保険会社で財務・経理コンプライアンス業務に従事し独立。

現在は企業研修や講演など幅広く活動し、メディアにも数多く取り上げられる。

著書:「なんでも英語で言えちゃう本」 「ずるいえいご」(日本経済新聞出版社) は、8万部のベストセラーとなった。

ミッションは、「ある前提」で生き、自信のある豊かな人を作ること。

プロフィール全文は、こちらからどうぞ!